今、私は今年20歳になります。
母と仲がギクシャクし始めたのは
小学3年のときからです。
それまでは、母と仲良くしていました。
度々姉の悪口を言われながらも、
まあまあっと仲介をしていました。
ですが、正直、
悪口には嫌気をさしていました。
小学3年のある日、
母は私の1番の親友の悪口を
言いだしました。
それも親友のお母さんのことも。
私は今までたまりにたまっていた物が
爆発して、小学3年にして、
母に全て嫌だったことを話しました。
それからです。
母とギクシャクし始めたのは。
朝食を毎日作ってくれていたが
急に私だけ作ってくれなくなり、
洗濯物も、洗い物も
私のだけが、残されていました。
その位は小学生でもできることだから
我慢ができました。
また、私も言いすぎたかなと思い、
謝りました。
その後から何年かは
母と楽しく過ごしました。
ですが、その数年の中で
色んなことを我慢しました。
何かハプニングがあると私のせい。
母が失敗をしても
父や姉には私が悪いのだと
罪をなすりつけ、怒られてきました。
私が我慢すれば
家族は上手くいくという考えがありました。
ですが、中学、高校となるにつれ、
母との会話は少なくなりました。
母は姉と話してる時は
笑顔を作るのに、
私の時はただ話を流されました。
私の中で認められたいという
気持ちだけが膨らみ、
書道で何個も賞をとり、
絵で毎年賞をとり、
部活では全国大会、
ソロコンテストで金賞、特別賞をとり...
っと、色んなことを頑張りました。
母は人前ではいい顔をし、友達には
いいお母さんだねっという印象をつけました。
ですが、家に帰ると
「ふーん」の一言。
最近ではもっと仲がわるくなり、
食器は全て捨てられ、常にシカト。
どうしたら仲良くなれますか。
トピ内ID:4309680835