メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
こどもの顔の産毛処理
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
こどもの顔の産毛処理
お気に入り追加
レス
21
(トピ主
0
)
ぶぶげ
2005年5月19日 15:03
子供
6歳の娘がいます。
顔の産毛が、すごく気になるわけではないのですが、
眉毛がつながりそうです。
かみそりを使うのも怖いし、やっぱり処理するのは無理でしょうか?
クリーム状(ジェル状?)のタイプで丸めて使う除毛剤?の様なものを通販のNで見たことがあるのですが、使ったことのある方、いらっしゃいますか?
何かお奨めの方法があったら教えて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
21
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
21
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
電池式の顔用シェーバー
しおりをつける
ソーダ
2005年5月21日 11:16
を使っています。
優しく剃れますよ。でも、アフターケアは十分にね。
トピ内ID:
...本文を表示
子供の時ぐらい・・・
しおりをつける
???
2005年5月21日 14:15
子供の産毛ぐらい、生えっぱなしにしといてあげたら?
親がそんなことまで気にして完璧にキレイキレイにしてたらきりがないし、子供の肌は敏感なんだから薬品だのカミソリだの危ないって。
本人が年頃になって気にし始めるまでほっといた方がいいよ。最近の親って自分の子供の見た目を整えすぎ!
トピ内ID:
...本文を表示
お勧めしません
しおりをつける
どれも
2005年5月21日 16:28
眉毛を気にしているのはお嬢さんご本人ですか?
それとも「大人だけが気にしてる」ですか?
どちらにしろお勧めしません。
剃刀も除毛剤も相当肌に負担がかかります。
大人だって「剃刀負け」「薬負け」する人がいるんですよ!
お年頃のお嬢さんが容姿を気にするならば、親として考えてもいいと思いますが、そんなに幼いお子さんをつかまえて容姿を母親から気にされるなんて・・・。
かわいそう・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
男の子だけど。
しおりをつける
ちぃ
2005年5月21日 23:50
我が子にはフェリエ?という私が使用しているウブ毛剃りで顔のウブ毛、まゆの余計な部分(子供なので最低の部分だけ)、額(ウブ毛かなにかとにかく沢山ある)をたまに(月一回剃るかな?)そります。
というのも、床屋に連れて行ったら「剃りますか?」の問いに軽くうなずいたら、私が普段気になっていた部分を剃ってくれたので、子供でも剃るんだぁ!なんて感心してしまったりして。
でも勿論クリームなどもつけず、フェリエは水もつけないから剃った後もそのまま。
トピ内ID:
...本文を表示
うちの娘も・・・
しおりをつける
ゆきまま
2005年5月22日 06:28
うちの娘なんて今9ヶ月ですでにひげが生えてます(笑)!
今はまだ別にそらなきゃ恥ずかしいという段階ではないけれどもう少し大きくなったらこれを使おうと思ってます!かなり古いですが水野真紀(だったと思うんですが)が宣伝してた”きれいなお姉さん好きですか?”の電動産毛処理機。10年近く前に買ったものですが今でも使ってます。まったくといっていいほど肌に傷がつきません。
それなのにきれいに産毛を処理してくれますよ。きっと今は同じメーカーでもっと機能がいい物が出てるはずなのでチェックしてみてください。
トピ内ID:
...本文を表示
何もしないでっ!
しおりをつける
ぽよぽよほっぺ
2005年5月23日 06:37
ものすごく気になって、本人も嫌がっていて、人からも言われて、幼稚園ではいじめのきっかけにされて泣いている・・ほどひどくはないんでしょう?
何もしなくていいですよ。ほっといても女の子は10歳ぐらいからおしゃれしたくていろいろやらかしてくれます。その頃に毛抜きで抜いてあげてください。
痛いので二度としたがらないと思いますよ。
ほんとのお年頃になったら自分でバンバンやりますので・・・
トピ内ID:
...本文を表示
でもさ。。。
しおりをつける
●
2005年5月25日 07:53
よく産毛の濃い子供っていますよね
子供だけど、ちょっとねぇ・・・って思います。
ヒゲではないけど鼻の下が濃いい産毛の男の子とか
大きくなって子供の頃の自分の写真見たら、どうなのかしら。
客観的に見てる私からすると「ちょっとはどうにかしてあげたらいいのに」と思いますが。
トピ内ID:
...本文を表示
うーん
しおりをつける
miki
2005年5月25日 10:35
眉がつながりそうなくらいだったら、剃ってもいいかも。電気シェーバー(女性用の産毛剃り)だったら、肌に負担もないし、いいのではと思いました。
私は小学校の頃、母親が顔やうなじの産毛は剃ってくれていたので、特にいけないことだと思わないのかもしれません。母にとっては身だしなみだったようです。私は母親に顔を剃ってもらうひと時が大好きでした♪
でも確かに、子供なんだからそんなの必要ないといえばないですよね。肌にもいいとはいえないし。
トピ内ID:
...本文を表示
やめてください!
しおりをつける
エステティシャン
2005年5月26日 00:56
ただでさえ、自己処理はお肌に負担になるのに
子供の頃からやるなんて・・・・
トンデモナイ話です!
絶対にやめてください。
子供の頃くらい、自然のままでいいじゃないですか。
子供の産毛なんて可愛いものですよ。
思春期を越して、体毛が濃くなってきたら、
ワキなどのお手入れから教えてあげてください。
やがて成人したら本人の意思で
永久脱毛などをすればいいんじゃないでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
やめてほしい・・・
しおりをつける
mm
2005年5月26日 04:34
私は小さい頃から母に顔を剃られていました。
自分の意志ではなかったし、なんとなく嫌だったけれど
(ありのままの自分を否定されているようで)
言えなくて剃られつづけていました。
でもそのおかげで、小学校高学年くらいから産毛が
どんどん濃くなってきてしまって、しかも
その頃だと母も私の顔なんて手入れしなくなったので
気になり始める年頃にはヒサンでした。
そして、その後はあせって自己流で処理していたから
肌も傷めてしまい、いまでもちょっと恨んでいます。
そんなに小さい頃からカミソリしていなかったら
まだましだったのに・・・!
眉が繋がりそうなんて、完全に大人の目線ですよね。
娘さん本人が気になるまでほうっておいて、相談してきたら
手入れ方法を教えてあげたらいいと思います。
その眉も愛してあげてください。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
21
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0