45才前後の夫婦、結婚20年、子供なし。
夫は10年前に脱サラ、現在IT関連会社経営
私も一緒に働いています。
ありきたりですが、
2年程前?から夫は浮気をしていて、
最近その浮気相手との間に子供が産まれていたことが分かりました。(夫は私が知っているとは知りません)
私たちは学生時代からの付き合いで、
結婚した頃は収入が少なく、
助けてくれる両親もいなかったので、
(私の両親は他界していました)
子供は作らず共働きで頑張ってきて、
起業後、会社も大きくなり安定してきた時なので、
かなりショックでした。
この一年、数回旅行には行ったものの、
ほとんど自宅には帰ってきていません。
私がそのことに触れずニコニコしていれば夫も普通に会話しますが。
夫の私に対しての感情は、仕事上のパートナーとしての感情と、
親のいない私への責任だけのような気もします。
質問なのですが、
私は手に職もなければ子供も親もいません。
夫と別れれば一人ぼっちです。
今のまま我慢していれば、
会社で貯蓄もしてもらっているので、
老後の不安は少ないです。
でも、お金よりも前に、
今でも夫のことを愛していて、
夫とは楽しい老後を暮らしていけると
ずっと思っていたので、
このまま気付かないふりをしようと思っています。
(精神的にはかなり辛いですが、別れてもかなり辛ので)
でも、相手に子供がいるのではどんなに頑張っても無理でしょうか?
どうしていいか分からなくなりました。
一人ぼっちになっても、きっぱり離婚した方が幸せになれるのでしょうか?
みなさんならどうされますか?
トピ内ID:9570191254