はじめまして。
来春に結婚を控えております、
25歳女性、自営業です。
結婚に際しまして、一つ悩みがあります。
と言いますのは、私は母子家庭で育ちまして、
現在も母と2人で暮らしております。
生活は、お互いにお金を出し合う形で営んでいます。
結婚して、私が夫と2人で生活するとなると、
母は1人になってしまいます。
しかしそれは、経済的にも、精神的にも難しいのではないかと、
私は心配しています。
夫は、母も一緒に3人で暮らすことになっても構わないよ、
と言ってくれていますが、
とにかく私とイチャイチャしていたい人なので、
母に気兼ねして、欲求不満になってしまうのでは、、と心配です。
母は気難しい人なので、夫とうまくやってくれるかどうかも、正直なところ、不安です。
母子家庭で、母1人、子1人の場合、
結婚後、どういう暮らしを選択すればよいのでしょうか?
何かアドバイスがあれば、お願い致します。
トピ内ID:9868706659