はじめまして。トピをご覧くださいましてありがとうございます。
不妊治療の末にようやく妊娠したばかりの妹を持つ姉(ねーちゃん)です。
妹も私も、母方の従姉もみな排卵障害を持ち、
妹は結婚前から治療を続けて、丸3年以上かけてようやく妊娠できました。
その努力と、これまでの辛さを思うと本当に良かったなあと思います。
どうか、無事に生まれてきて欲しいです。
ただ、実は手放しで喜べません。
理由は、大きく分けて2点あります。
1点目は妹の旦那くん(と言うか妹夫婦の仲)です。
不妊治療のストレスからか、妹は感情の起伏が非常に激しく
(元々激しかったのですが、さらに強烈になりました)
そのストレスからか、妹旦那くんが浮気未遂をしたことがあります。
当時、両親には話さなかったようですが、私は愚痴を聞かされて参りました。
それでも子供が欲しいの?と聞いたら、
子供ができたら変わるかもしれない、それに賭けたい、と言うのです。
そんな一か八かの賭けに使われる子供はかわいそうではないでしょうか。
2点目が、妹の舞い上がりぶりです。
妹は、不妊に悩んでいた頃に占いにすがったことがあります。
その占いでは、妹はきちんと子供を産む、姉は結婚以外に幸せを見出す、
姉は妹の子供をかわいがることで喜ぶ、
と妹の都合のいいことばかり言っていたそうです。
その後、妹は自分たち(妹夫妻と私の両親)の住む家を建てるから
姉であるお前もローンを負担しろ、と唐突に言い出して困りました。
ちなみに、この話は両親も妹旦那くんも寝耳に水でしたので
妹をたしなめて無事に終わりました。でも再発があるかもです。
最近の妹は、母の日のプレゼントを渡すために私が実家に帰っても
「ねーちゃんは何のために来たの」とうるさいです。
妹のために何かを持って行かなければ帰省もしちゃいけないのでしょうか。
正直、妹が怖いです。
トピ内ID:5392907600