お掃除系トピなどに触発され、一年半前からせっせとお掃除に励んできました。
小町でも話題だったキングストンの本を読み、「いつも身の回りを綺麗にすることはいいことだ。」と思い、とにかく美しい生活空間を目指してきました。
生活しやすくなる上、運気が上昇するなんてお掃除は良いこと尽くしだと思いました。
不要品を処分し、毎日玄関、トイレを磨き、水回りにも気をつけ、風を通し、花を飾り、明るい音楽に良い香り…
ところが半年後から次々と良くないことが起こり、それでも厄払いを兼ねてせっせとお掃除を継続してきましたが、明らかに以前より運気が下がったように思うのです。
自分の努力一つでどうにかなる事ではないトラブルによく遭います。
一体何なのでしょうか。
お掃除で運気が上がったという話を伺うたびに、どうして私には効果がないのか虚しくなります。
最近ではお掃除をすることが怖くなり、継続する気力が萎えてしまいました。
お掃除をして運気が下がるということはあるのでしょうか?
皆様の経験談など、どのような事でも構いません。
回答よろしくお願いします。
トピ内ID:9189297032