こんにちは。猫好きのみなさん、よろしくお願いいたします。
家にいる4歳くらいのメス猫なのですが、起床時刻の50分くらい前になると、しつこく、しつこく、しつこーーーく鳴きます。
それが、どうもただ起きてほしいだけ、らしい。
猫砂は夜寝る前にきれいにしますし、夜中におなかがすいても平気なように食べ物も少しおいて置きます。水はペットファウンテンがあります。夜に遊んであげたり、ブラッシングもしています。もちろん、避妊手術はとっくの昔に済んでいます。
鳴き声はすごくかわいいんです。「ミャッ、ミャッ」という感じ。「ニャーゴ、ニャーゴ」ではないので、ご近所に声が聞こえて迷惑というものではありません。ただ、家族はそれで目が覚めてしまうんですよね。
もう、本当にかわいい!けど、お願い、朝起きる時間までもう少ーしだけ、待ってくれないかな?というのが私たちの願い。
私たちが起きると、何をするでもなくその辺に大人しく座っています。
一体うちの子はなんで私たちに起きてほしいのでしょう?
もう少しだけ、待ってもらえるような秘策はないですか?
トピ内ID:5085421542