10年近く通っていた美容室を辞めて
(理由は新担当(店長)の手抜きと俺自慢の接客が苦痛だったからです)
ネットで評判のいい美容室を見つけて行きました。
担当してくれた美容師の接客は可もなく不可もなくといった具合なのですが、
理想の切り抜きを持って行き、クセが強いこと、毎朝のセットに時間がかけられないこと・、髪質などを伝えてスタイリングをしやすいようにパーマをお願いしたが「あーハイハイ」という感じで切り抜きも何となくしか見てくれず、結果ただの爆発したキノコ頭にされました。
ちなみに理想はボブです(あながち間違いではないかもしれませんが、切り抜きとは全く違います)
ブローの段階で私が怪訝な顔を見せると、察したのか「2日くらいで落ち着くから」「ちょっと揉みこむようにワックスをつければ、ほら!ツーウェイで楽しめますよ」と美容師の好み?をゴリ押しされました。
初めての美容室だったので文句も言えず帰ったのですが、予想通り何日経っても爆発したキノコヘアのままです。周りからは大不評で、合う洋服も限られるので、ずっと髪を結んだままです。
さすがに結んでもどうにもならなくなってきたので、そろそろ髪を切りに行こうと思うのですが・・・
この前の失敗はたまたまで、何度か通ううちに良くなる期待も込めてもう1度この美容室へ行くべきでしょうか?それともまた新しいところを探すべきでしょうか?みなさんならどうしますか?
トピ内ID:4625410000