4月から25階のオフィスで働いていますが、
二ヶ月近く経ってもこの高さにどうしても慣れることができません。
まず、エレベーターは20~30階のフロア専用のなのですが、
それでもエレベーターが来ません。来ても混雑して乗れなかったり、
朝と昼のピーク時には並んで乗らなければいけません。
先日は夕刊を取ってくるだけで20分かかりました。
また、エレベーターに乗るたびに「耳抜き」が必要なのも苦痛です。
昼休みが1時間しかないためランチの外出が面倒で、
配達のお弁当で済ませることが多くなり、好きなものが食べられません。
外回りが無いので、一日中オフィスにこもるようになってしまいました。
窓から見える景色も近隣のビルの窓だけで、天気もよくわかりません。
窓も開かないので空気もほこりっぽく、うがいが欠かせなくなりました。
贅沢な悩みであるのは百も承知ですが、正直、気が滅入ることばかりです。
今まで考えたこともなかった職場環境の重要さが身に染みて分かりました。
高層階にお勤めの皆様、高層階のハンデの乗り切り方をご伝授ください!
トピ内ID:6938453399