みなさんはどのようにお考えですか?
ネットに個人情報を載せないのは危機管理のため・またそれの掲載サイト(ブログ運営元など)の規則によるものだったりしますが、実際住所や勤務先の情報などではなく顔写真なら自己判断でのせている人はいますよね。
私が気になるのはその人の子供(場合によっては祖父母などの身内も)です。
自分の子だからと子に無許可で載せる人、子本人にきいたらいいよと言ったから載せたんだという人いろいろいますが…親の権利ってどこまでですか?
以前保育士が勤務先のこどもの動画をネットで流してるのを見て、それは許せないけど自分が自分の子をネットにアップするのは自由だ、と言ってる親がいました。
もちろん保育士が勤務先の情報漏らすのとは意味が違います。
でも親は子をネットにさらす自由を持ってるんでしょうか?
ルールがないから結果自由になってるだけで今後法規制や指導基準が出来ると思いますか?
トピ内ID:8204489629