メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
好意を持っていない男性に対して
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
好意を持っていない男性に対して
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
ぷわぷわ
2005年5月21日 12:52
恋愛
今、会社の人に遊びに行こうと誘われています。以前に一度食事に行った事があるのですが。でも、もう一緒に遊んだり会ったりはしたくありません。嫌いではないのですが。
理由をつけて一ヶ月くらい断り続ければ、察してくれるかな、と思ったのですが、まだ誘われます。小さな会社なので、気まずくなったら嫌ではっきりは断れません。どうしたらよいと思いますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
断り続ける
しおりをつける
ちぃ
2005年5月25日 07:08
今まで通り断り続けるか、好きな人(彼氏)ができたから他の人とは出かけたくないと言うか。
まあ、多少は他の人に話されても仕方ないと思いますが・・・
トピ内ID:
...本文を表示
電話で「もう誘わないで」
しおりをつける
はしみ
2005年5月25日 07:21
うーん、私なら電話で「もう誘わないで下さい」と言います。
もし相手がやましい気持ちはないと言っても、「わかりました。でも一緒に遊んだりするのはやめておきます」と言うかな。
私も職場で何度かあったけど、はっきり言わないとどんどんエスカレートして、怖いと思ったことが何度かありました。。
やばい!怖い!と思ったら、職場の人でもはっきり言うしかないかも。
がんばってね!
トピ内ID:
...本文を表示
嘘は良くないかもしれないけど・・・
しおりをつける
グリーン
2005年5月25日 07:57
「彼氏ができた」と言ってみては?大抵の男性はこれで引き下がると思うのですが
トピ内ID:
...本文を表示
ウソも方便です!
しおりをつける
やち
2005年5月25日 08:34
彼氏ができたからと言うしかないでしょう!
ウソも方便です!
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございました
しおりをつける
ぷわぷわ
2005年5月27日 12:59
ご意見参考になりました。ありがとうございました。
でも残念ながら、ご意見がアップされる前にいろいろと言われました。どうしよう・・・。と思いながら、嫌そうにしてみても効果なし、?と思うことやむかっとするようなことを言われ、時間をかけて最終的に断りました。もう大丈夫だと思います。でも、あんまりスマートなお断りではなかったです・・・。
今思うと、「彼氏が出来た」と言えば良かったです。それが一番後を引きませんよね。気まずくもならないし。
はぁ、もっと早く相談すれば良かったです。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0