32歳、結婚3年目の夫婦です。
子供はいません。
妻は会社倒産をきっかけにここ一年くらい専業主婦をしています。
前から専業主婦になりたがっていたので、
楽しく暮らしているように思いました。
ところが突然妻が
「わたしまた働きたい!明日面接があるの」と言い出しました。
もちろん反対はありませんが急にどうしたのかと聞きました。
すると「仕事してればあなたの実家に行くのを
断る理由になるでしょ」と言いました。
色々言いたいことや聞きたいことはありましたが、
せっかくのやる気をそぐのも
どうかと思い「がんばれよ」とだけ言いました。
以前妻は販売職で働いていて正月やお盆は繁忙期なので、
実家に行くどころではありませんでした。
仕事を辞めてからは前と比べて実家に行ったり、
親戚と会うことが多くなりましたが強制したことはありません。
実家に行くのは年に2~3回で、いずれも日帰りをします。
それを避けたいがために働くというのは、
妻側にとっては普通のことなんでしょうか?
実はそういう理由で働いてるという方はいらっしゃいますか?
トピ内ID:4523832038