初めまして。職場での後輩のことです。
職場は20名程で、女性は私と一回り下の後輩、バイト2人です。
仕事ができる後輩なので、去年私の役職と同じになりました。
バイトも私から外され、彼女の下に2人もついてます。
彼女の仕事は総務、会計、労務関係や給与、会長秘書ですが、
常務や部長は大事なイベントも彼女に頼っています。
一方私は来客の受付と簡単な経理だけです。
重要な仕事は後輩に集中しているのは明らかです。
また、会議でお弁当が余ると、どの上司も必ず彼女にあげています。
バイトと楽しく食べているようですが、私には持ってきません。
何度か嫌味を言ったら無視されるようになりました。
上司たちはたまにお菓子を買ってきてくれますが、これも彼女にあげます。
そのおこぼれをたまにもらいます。どの上司もそうです。
2年位前、彼女と配置を交換されるまでは私も、彼女と同じように
全体の仕事を頼まれたりモノをもらっていましたが、それが逆転して
しまいました。配置換えされたのは「これ以上できません」
「私は経理であって総務じゃありません」という発言を繰り返して
仕事を断っていたことだという人がいます。でも、本当に限界だったので
仕方ありません。
それからまるで見せしめのように、仕事をこなす後輩の待遇をよくして
いきました。給料ももう私と同じくらいです。
グチっぽくなってしまいましたが、仕事は楽したいので、今のままでも
構いません。けど、こんなに女性の後輩1人に仕事やモノが集中する
のってどう思いますか?皆さんの会社でもこういう状態の女性いますか?
トピ内ID:2363584130