生後6ヶ月の息子を育てています。2.3ヶ月の頃から目をよくこするようになりました。
眠いときにこすることはよく聞くのですが、遊びながら、お風呂上り、おっぱい飲みながら、といつでもこすっています。目の中に手が入ってしまうこともあります。すぐに取るようにしていますが、かわいそうだし、イライラしてしまいます。
3ヶ月検診の時、先生に相談したら「花粉症にしては早いしなんだろうね~」と「そんなに心配なら病院行ったら?」と軽い感じで言われました。
そのうちなくなるだろうと期待していましたが、変わりません。先日小児科に行きまして目の周りの湿疹ということでステロイドの薬をもらいました。
目の周りは手で引っ掻いた傷だけです。目の中がかゆいのではと思うのですが、こんなに小さい子でも眼科で見てもらうことはできるのでしょうか?
トピ内ID:2217285497