トピ開いて下さって、ありがとうございます。
私は子育ても一段落ついた三十台主婦です。
子供を産み育てて早10年、生活も落ちつき自分の時間も少しは持てるようになったものの、ふりかえると友人が皆無に等しい事に気がつきました。
このまま一人寂しく年を重ねていくんだろうか‥ふと思うと寂しくなります。
学生時代の友人はいますが、会えても年に数回程度。
子供の幼稚園からの知り合いは皆パートに行っており、これまた年に数回。
夫は少し病弱ですが家族のために仕事を頑張ってくれており感謝しています。
子供は思考が楽しく毎日何かしら笑わせてくれ、時々衝突はするけど学校に勉強、頑張っていると思います。
それだけで十分なのはわかってはいるのですが、私の生活はさっぱり楽しさの欠片もありません。
週1回、健康体操に通っていますが。それ以外はほとんど自宅にこもっています。趣味、、読書したり映画を見たり、すべて一人で出来ることばかりですね。書いててなんだかますます寂しくなってきましたがこれが現実なんです。
元はといえば人間関係において私の慎重かつ頑固な性格ゆえ招いた結果だと自認しています。
こんな私ですがこれから性格を変えて友達作ることって可能でしょうか??
同じようなお悩みを持たれ、私はこんな風に羽ばたいたなどの意見伺いたいです。
今は夫の仕事の手伝い(週3で数時間)を自宅でしている為、外に働きに行くことは出来ません。
トピ内ID:7896502557