来月から、1階下のフロアに15年前に付き合っていた人が異動してきます。
彼とは新入社員研修で出会い、付き合い始めてから1年もたたないうちに私が振られてしまいました。
その後、一度も会っていません。
もともと人づきあいがマメではないこともあり、
同期とも疎遠になっています。
フロアは違いますが、いずれ顔を合わせることは避けられません。
どんな顔して会えばいいのか、気まずい思いでいっぱいで憂鬱です。
人づてに、私の結婚願望が強いのがいやだったと言っていたと聞きました。
結婚願望がなかったとは言いませんが、パチンコが趣味の彼との結婚はまったく考えられなかったので、その理由は私としては不本意なのですが…。
私自身が結婚していれば、気まずい思いもしないと思うのですが、残念ながら30後半にして独身です。
そんなこともあり、会うのが嫌で仕方ありません。
いっそのこと、忘れたふりをしてしまおうかとも思ったのですが、
それも無理そうです。
実は、昨日、彼が新しい部署にあいさつに来ているのを遠目に見かけました。
年相応に老けてはいるものの、15年前の面影は十分、残っていました。
お互い珍しい苗字なので「忘れたふり」というのも不自然に感じます。
本当に、いい歳してくだらないことに悩んでいると思うのですが、
もし、皆さんだったらどうされるか、
もしくは同じような経験をされたときに、どうされたか教えてください。
トピ内ID:9245335285