私はどうしても納得いかない事があって書きました。夫の義弟子供が今年保育園入園して、私達共通の友人の子供が今年小学校入学したので、お互いに入学祝いと入園祝いを準備したのはいいのですが、義弟も友人もそのお祝いの品を直接本人に渡さないで、私にお祝いの品を押し付けて私に「渡しといてね」と言って置いて行きました。お互いの家まで車で15分ぐらいにの所なのに渡しに行ける距離だと思うのですが。お祝い事なので私に頼まないで本人同士やりとりした方がよかったのかなあと今になって考えてしまいます。本当はどうなのか気になったので、作法としてのアドバイスお願いします。
トピ内ID:1887101340