子供たちは結婚して夫と2人暮らしです
最近お金の要る事があってコツコツ貯めていた私の「へそくり」を全部出しました
それはそれで夫は助かったと思っているはずですが・・
このお金はどちらかが急に病気になったとき、親の面倒を見るとき等困らないように貯めたお金ですと言って出しました
でもそんなお金を夫に内緒で持っているというのは夫を信用していない
証拠かな?と思うようになりました(お金に関して夫は甘い考えを持っていると私は思っているのですが)
今はへそくりなしの状態になったのですが、これからは家のすべてのお金を夫に知らせて話し合いながらやっていくべきか、やはり夫の知らないお金を蓄えるべきかどちらにするか考えています
皆さんはへそくり持っていますか?
トピ内ID:2730203295