がごめ昆布を購入しました。
同封されていた調理方法で、作ってみました。
(必要量に切った昆布を30分程水に浸けておき、その後細かく刻んでお醤油や麺つゆをかけてご飯に乗せて食べる。)
味はとてもおいしいのですが、かなりの粘りでなかなか喉を通らないのです。
それとも、根本的に作り方間違えてますか?
昆布を浸けておいた水は、昆布水として飲んでしまったのですが、
もしかしてこのお水にお醤油や麺つゆで味付けをして、
それに刻んだ昆布を入れてから、ご飯に乗せるのでしょうか?
体にも良いそうですし、できるなら毎日食べたいと思います。
何か、喉越しの良い調理方法は無いでしょうか?
それと、フードプロセッサーで粉末状にして、
ふりかけにしても栄養効果は変わりませんか?
がごめ昆布をおいしく食べる方法を、
色々と教えてください。
お願いします。
トピ内ID:4363500326