小町の皆様はじめまして。2歳と6歳の子供のいる兼業主婦です。
平日の朝はバタバタとして、納豆ご飯やシリアルですませることも多い我が家です。でも時間にゆとりのある休みの日くらいは、「わーい♪」と家族がちょっと嬉しくなるような朝ごはんを作ってあげたいなと思っています。
同じように思っていらっしゃる方、アイデアを出し合いませんか?休日は私も楽したいので(笑)、短時間でできるレシピでお願いします。
今朝(土曜日)の朝ごはんは、オムレツとトースト、フルーツサラダを作りました。(あまり特別でも素敵でもなくてすみません!)一応レシピを書きます。
オムレツ:
溶き卵に牛乳を入れ(卵3個に牛乳半カップくらい)、オリーブオイルで焼きます。卵が少し固まってきたところに、角切りのチェダーチーズをたっぷり、赤ピーマン、ゆでたポテト(残り物)を投入。水分が多いのでプルプルとした焼き上がり、彩りもきれいなので上の子が喜びました。大人は粗引き胡椒をふって。
フルーツサラダ:
皮付きりんご、洋なし、イチゴ、バナナ、キウイを一口サイズに切って砂糖少々をふりかけ、プレーンヨーグルトを少し添えて。
トースト用には、はちみつ、ジャム数種類、ヌッテラ(へーゼルナッツとチョコクリーム)、クリームチーズなど、いつもより種類を多く並べて。
コーヒー好きなので、豆から挽いたコーヒーを淹れて香りも楽しみました。
今朝はこんな感じでした。皆さんの休日すてき朝ごはん、ぜひ教えてください!
トピ内ID:3747409282