6年前に離婚し現在(昨年再婚)は再婚し妻の連れ子(高2男)と暮らしています。
自分の子供(前妻との間に3人:女・男・男=いずれも成人)と時々会ったりメールでのやり取りはしていますが、都度、現在の妻とケンカになります。
前妻との子供と会ったりメールしたりすることは、そんなにいけないことでしょうか?
自分としては近況(子供たちの)を知りたいだけでやり取りをしているのですが・・・。
今の妻の気持ちも分かるので極力控えてはいるんですが、不愉快になるらしいです。
今回も自分が病気(癌)になり子供らに報告したんですが、そんなに子供たちに依存するなら向こうの家族に面倒見てもらえばと・・・。
お見舞に来ることも嫌みたいです。
どう妻と関わり子供たちと関わっていけばいいのでしょうか?
前妻の子供と会わないほうがいいのでしょうか?
メールや電話さえもしない方がいいのでしょうか?
トピ内ID:4687331421