今つきあっている彼女には5歳の子供がいます。血は繋がってませんが、この子を育てる覚悟で、今の彼女とつき合いを始めました。
数年前にも同じ境遇の方と付き合いましたが、両親・周囲の反対を押し切ってまで突き進まず別れてしまいました。
その後他にも彼女はできましたがしっくりいかず別れ、同じ職場で知り合った今の彼女に惹かれ、お互い結婚を前提に付き合っています。
私も同じ過ちを2度繰り返さない為にと、両親や職場にはもう少し時間を掛けて報告して行こうと考えています。
ちなみに以前反対があった原因は、私自身に先の計画性や本気で他人の子を育てる気持ちが欠けていたのだと思います。
相談内容は、
1シングルの方との結婚には、やはり反対はつきものですか?
2それに対し、何かとられた行動はありますか?
3実際結婚された方、良かった・困った経験どのような事がありますか?
ご意見お待ちしております。
トピ内ID:9093493796