結婚6年目で子どもが2人います。結婚生活は上手くいっていますが、最近、とても悩んでいることがあります。
それは、夫の実家と、私の実家との経済状態が全く違うことを夫に言うべきかということです。
夫の実家は銀行勤めの義父と、かなりの節約家の義母のお陰で、貯金が沢山あります。
一方、私の実家は、商売をしており、ビルを所有していて、あと10年くらいはその借金が残っています。生活は普通ですが、お金には余裕が無く、いつもギリギリの生活です。
土地は持っているけれど、借金があり、貯金はゼロなのです。
貯金命の夫や夫実家にとっては、多分信じられない経済状態なんだと思います。
私たち夫婦はずっと共働きでしたので、私の実家に余裕が無い分、私は自分で様々な費用を、負担してきており、夫はそれを、私の実家からの援助もあるのだと
思っていたようで、まさか私の実家がこんなにぎりぎりの生活だとは思っていません。
夫は、義両親に食事をご馳走したことさえ無い様な環境で育ってきましたので、私とは全く違います。
最近、このことを今まで黙ってきたことを後悔していますが、今更言うのもどうだろうか・・・と、
迷っています。
でも、これから先、隠しきれないような気がしています。
この際、やはりはっきりと、実家の経済状態について
話した方がよいのでしょうか。
アドバイスをお願いします。
トピ内ID: