皆さん、こん??は。現在、30代半ばの男性です。子供時代から船や海に憧れがあったのですが、果たせず、普通の会社員をしています。そんな折、海事代理士という行政書士の海版のような資格、職業を知ったのですが、この仕事は「食える」仕事ですか?もちろん、当人の能力、営業努力が前提であることは分かっていますが、他の資格商売、例えば行政書士や税理士
に比べ、あまりに情報が少なく、書店でも、行政書士
、社会保険労務士などの参考書は腐るほどありますが、海事代理士のそれは全然ありません。
どなたか情報をお持ちの方、実際にお仕事されている方、お話(苦労話とか試験についてですとか)いただければ幸いです。
トピ内ID: