賃貸コーポに引っ越し、主人がMTBを買ったのですが、駐輪場が表通りに面して人通りが多いため、盗難や傷をつけられるのが怖く置けません。
カバーをかけましたが出入りの頻度が多いので手間がかかり、ちょっとの風ですぐ倒れてしまいます。
今は玄関に置いていますが2階の部屋で急な階段のため、毎日の自転車運搬がひと苦労で、危険です。
共有階段の下部分が、通りからは見えず出し入れしやすい、格好の安全な駐輪場場なのですが、既に2台の先客がいます。
1台は毎日使用されているらしい電動アシスト自転車。
その奥に、埃まみれでタイヤの空気が抜けた、どう見ても長期間使用されてないMTBがあります。
乗っていない上あんなにボロボロなら、あのMTBを駐輪場へ移動してくれたらいいのに・・と、後から入居しておいてブツブツ言ってしまいます。
MTBの持ち主は多分お隣のご主人ですが、お隣一家とはあまり顔をあわせないため直接お願いするのも気が引けます。
そもそも、使わないならどけろなんて、失礼な物言いですよね。後から来たのに。
角をたてないで階段下に自転車を置く方法か、いい置き場・方法はないでしょうか?
お知恵をお貸し下さい。
トピ内ID: