メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
サインは変更可能なのか
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
サインは変更可能なのか
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
SS
2005年5月25日 17:58
話題
1ヶ月前からアメリカに住んでいます。現地の方にお世話になり、アメリカでの生活をほぼセットアップし終わったところです。銀行の口座を開く際に、支持されるまま書類を活字体で記入しました。サインも活字体でしてしまいました。今は小切手に記入する時に活字体を使っています。登録してあるサインは変更可能なのでしょうか?また、アメリカで生活する際、サインは一つに統一しなければならないのでしょうか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
窓口に行けば変えられます。
しおりをつける
キャリー
2005年5月28日 21:05
銀行の窓口に行ってサインを変えたいと言えば変えられます(ID持参で)。私も変えました。
で、私のサインは銀行だけ変わっていて車の免許はそのままですが、今までそれでサインが違うと言われたことは1、2回しかありません。その時にもここに来た当初はこのサインだったけど、段々書いているうちに今のサインに変わってしまったんだ(この10年のうちに本当に変わってしまった)と言ったら、OKと言われて問題ありませんでした。免許のサインもDMVに行けば変えられると思うのですが、面倒なので変えてません。更新は郵送でおこなっているので、写真もかなり前のもののままです。最近不法移民やオーバーステイの人の免許保持を防ぐために、免許の取得や更新が法律的に厳しくなったとテレビのNewsではやっていましたけど、実際にはDMVから更新の郵送申し込みの書類が来て、それに手数料を添えて送れば、新しい免許が来てしまいますよね。これじゃあ駄目じゃないですか。って話が逸れてしまいましてすみません。因みに私はグリーンカード保持者です。
兎に角銀行のサインは窓口に行って変えて下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
公的機関に直接聞いてみては?
しおりをつける
やぶへび
2005年5月29日 07:04
サイン変更どきに、あなたの古いサインをサインすれば変更できそうな気が・・
現地の人に直接聞いた方が早い気しますが。。
すいません横スレで。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0