私の母はいつも30歳以上の独身の娘さんをかかえている家の母親について、「あそこの家のお母さんもたいへんやね、近所の人と会うのもいややろ」とか
姉の友達(30代後半・独身)について「あのこも、かわいそうにとか、変わってる」とか30歳以上の独身者についてすごく嫌味をよくいうんです。娘の私も30歳前半の独身なのに。なんか私に対しての遠まわしの嫌味と思うのですが、考えすぎなんでしょうか?
この嫌味な言葉を聞くために私はうつ病になります。
同じような経験のある方、コメント又はアドバイス下さい。
トピ内ID: