結婚を迷っています。
原因は田舎の長男の彼との価値観の違いと,我が強く子離れしていない彼の母親。2人で決めたことが毎回母親や親戚の理解できない事情で度々覆され,たまりかねた私の両親が結婚の反対をしています。「彼が毅然としていなければお前にしわ寄せが来る」「お前はそんな悪い条件のところで切り盛りできる性格ではない」と。
彼に話をしたところ「○○のことは大事にしたいが他にも自分には大事なことが沢山ある」「不安に思うなら自分が幸せになれると思う道を選んでくれ」と言われました。私は「何があっても大事にする」位の発言を聞いて安心するつもりが「そんな無責任なことは言えない」と言われショックでした。彼のバカ正直さはいい所ですが,それまで「どんなことがあっても頑張るぞ!」ときばっていた気持ちが途端に緩み不安でいっぱいです。
反対する親にも反発する一方,甘ったれて育った私をよく知る存在として言い当てているところもある気がします。でも私は彼が大好きでは他に一点も不満がないし,当面母親と同居するわけでもなく,ただ1つの問題が結婚後どのような形で出てくるか想像がつきません。経験の方などの意見を伺いたいです。
トピ内ID: