メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
レストランウエディングについて教えてください
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
レストランウエディングについて教えてください
お気に入り追加
レス
25
(トピ主
0
)
えみりー
2005年5月29日 14:34
恋愛
来年、結婚する予定です。なるべくお金をかけたくないのでレストランウエディングにしようと考えています。神奈川県内、町田辺りで、お勧めの所をご存知の方、教えてください。また、レストランより安く出来るところはありますか?
挙式は海外で、式のみレストランでしたいと考えています。身内、親友のみの小さい式にしたいと思っています。また、お勧めのウエディングプランナー等、情報をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
25
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
25
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
横ですみません
しおりをつける
がっちゃん
2005年6月1日 09:24
レスの答えになっていないかもしれませんが、安く収めたいからレストランウエディングというのは、無理かもしれませんね。
安くしたいのであれば、結婚式場のパックみたいな物が安いと思います。
レストランでも、料理が安いところを選ぶと安上がりになるかもしれませんが、レストランのスタッフが悪かったりして、台無しなんてこともありますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
レストランウエディング・・・
しおりをつける
ゆーり
2005年6月6日 11:36
お金かかりますよ~
結婚式場だとパックになってるけど全部 個人手配(ウエディングプランナーに入ってもらえばサービス料かかるところもあるし)
ちなみに私の式は代官山のレストランで60人で400万ちょっとかかりました
花とか一つ一つ決めるのは楽しいけど大変だったし・・・
格安でやりたいなら結婚式場で100万くらいでやった方がいいですよ
トピ内ID:
...本文を表示
勘違いしてません?
しおりをつける
かをり
2005年6月8日 09:30
レストランウエディングは決して安くありませんよ。
普通のレストランを貸し切って二次会感覚でやるなら
安くできるでしょうが・・
友人で、横浜の山手のプールのあるレストランで
やった友達がいました。
ガーデンのプールサイドで挙式をし、
上のレストランでパーティー
最後にデザートブッフェをプールサイドでしてましたが
とても素晴らしかったです。でも高かったと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
よく考えて。
しおりをつける
roro
2005年6月8日 11:22
この前、義両親が甥のレストランウェディングにお呼ばれされたのですが、フランチのレストランで出されたというお料理がこってりしていて年配者集団である親族の口に合わず、ほとんど食べられなかったそうです。お料理は大切ですから、親族の好みなども考慮してあげてくださいね。式場と違って、レストランでは「和洋折衷」みたいな都合のよいメニューは出てきませんので。。
トピ内ID:
...本文を表示
レストラン風も
しおりをつける
じーこ
2005年6月8日 12:07
私はホテルのレストランを使いました。自然の光がはいる会場がよかったので。一軒家のレストランだとなんだが準備が大変だけど、ホテルを使うと意外と楽に安くできました。意外と持ち込みが自由だったり、引き出物はだいたいのデパートが取引先になってるから持込料もなく好きなのを選べるしね。今はハウスウエディングとかが流行ってるから、ホテルも必死なんだよね。それにゲストたちの待ちスペースがたくさんあるのもいいしね。
トピ内ID:
...本文を表示
店によりますよ~
しおりをつける
ルナ
2005年6月8日 12:58
私も先にハワイで挙式、日本でレストランでの披露宴をしました。
レストランウェディングだけで、何百万円もかかってませんよ~。
式の写真でウェルカムボード作ったり
お客さまにくばるお菓子をハワイで買って来たり。
招待状も友達のグラフィックデザイナーに作ってもらったり色々工夫はしました。
プランナーの人は入れた方がスムーズだと思います。
メイクさん、音響さん、カメラマンさん。
これらを自分で手配できればいいんですけど。。
料理はシェフと打ち合わせして自分の希望通りの
物を作ってもらいました。
とてもおいしかったですよ♪
すべては相性だと思うので
色々本をみて一件一件話してみては??
ちなみに、私は大阪なのでお店の紹介はできません(涙)
トピ内ID:
...本文を表示
レストランウェディング経験者です
しおりをつける
とうこ
2005年6月8日 13:18
私も最初は「安くあげたい」と思ってましたが、結婚式場とかと比べてものすごく安くはなりませんでした。
やはりパッケージのプランがあるホテルや結婚式場の方が安くなると思います。
私が結婚式をあげたレストランも全てが個別にお金がかかりました。
でも、逆に言えば節約どころを間違えなければ安くはなると思います。
私は印刷物(招待状、席次表、メニューなど)は全て自分のPCで作りましたし、衣装もWドレスのみ。
お花もお花屋さんと相談して貧相にならない程度に削りました。
ただ、体力に自信がない場合はあまりおすすめできないのが難点です。
あと、式場巡りをしている時に教えてもらったのですが、ホテルのレストランを使うのも手かと思いますよ、ホテルに相談すれば使えると思いますので、1度ブライダルフェアでも見に行かれるといいかと思います。
蛇足ですが、食事はあまりランクを下げない方がいいかと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
う~ん
しおりをつける
さち
2005年6月8日 14:00
3月に挙式したものです。
場所がとても近くなのでレスしますが、お安くという感じではないかもしれません。
私は挙式・披露宴とも、神奈川県大和市にある「横浜うかい亭」で行いました。
料理は美味しいし、会場もとても素敵です。
食事はうかい亭なので少し高めですが、ドレスや会場などを安く選択してみれば人数次第では安くもなるのではないでしょうか?
サマープランなどあるようでしたらもっとお安くできるのでは?
私は3月挙式、60人ほどで250万ほどでした。
私はドレスや食事にこだわりました。
プランナーさんともとてもいい関係で本当に幸せな1日でしたよ!
レストラン=安いと言うわけではないと思います。
ホテルでやるにしろレストランでやるにしろ、削るところは同じような気がします。
プランなども使われればお安くなるとは思いますよ。
一生に一度のことなので幸せな結婚式にできるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
パトリック・キソ・ガーデンはいかが?
しおりをつける
碧
2005年6月8日 14:56
レストランウェディングではありませんが
パトリック・キソ・ガーデンはどうですか?
町田駅から、少し離れていますが
こじんまりとしていて、綺麗なところですよ。
HPもありますから、一度ご覧になっては
どうでしょう?
HPのアドレスから以下の通りです。
http://www.pkg.co.jp/index.html
トピ内ID:
...本文を表示
ホテルの方にも言われました
しおりをつける
あっこちゃん
2005年6月8日 15:00
結婚式場を探していた時、とあるホテルで見積もりを取りました。そのホテルでは、ホテル内のレストランウェディングもしているということで尋ねてみたところ「レストランウエディングと宴会場のウエディングでは、かかる費用はほとんど同じですよ。会場が狭い分、アットホームな雰囲気を望まれる方が選択なさいます」と、おっしゃっていました。
義妹もレストランウエディングをしたらしいですが(私が夫と出会う前)、そんなに安くはならなかったと言っていました。
レストランウェディングをされるのなら、ただお料理の美味しさだけより、「結婚披露宴に慣れているかどうか」も決定の大きな基準になると思います。
まとまった人数分、同じくらいのタイミングで、同じ料理をサーブするとなると、お店のほうも普通の営業とは勝手が違うので、もたもたするかも。
あと、控え室が無い(花嫁さんの着替える場所など)場合も考えられますね。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
25
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0