自分の性格に困っています。
国際結婚後に渡英して2年になりますが、あらゆる場面で自分の劣等感や自己嫌悪に悩まされ、日常生活が円滑に進みません。自分の語学力が完璧でないことから周りの人との英語での接触を恐れ、買い物にも食事にも夫と一緒でなければ不安です。
交友関係も日本人の友達はできても、現地人となるとさっぱりです。主人からは、「英語はそれなりに話せているのに、必要以上に自己評価が低く自信がないために損をしている」とも言われますが、私にとっては切実な問題です。
また、もともと人間関係に常に気を使うところがあるのですが、こちらで新たなパートを始めてから常に何らかの不安感を持つようになりました。家にいても仕事でのことが頭を離れず心配ばかり。突然涙を流して「自分など消えてなくなってしまえばいい」などと思うことが増え、毎日つらいです。
日本の医師からのメールカウンセリングか英国病院でのカウンセリングを考えていますが、費用や効果などが気になります。経験のある方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。
トピ内ID: