主人には小学校高学年の甥がいます。甥には兄弟が居ますが、なぜか常に私の所に居て蹴ったり叩いたりといったちょっかい等をしてきます。
その甥とボール遊びをしている最中に一言注意をした時です。近寄ってくるなり不意に力任せでボールを投げつけてきたのです。(私の肩にあたり今もあざがあるほどです)もう怒りの収まりがつかず「どうしてそういう事をするの!人として良くないよっ!」と甥に怒鳴りつけてしまったのです。
甥は、無口になったままでした。
その話を主人が甥の親(義姉)に伝えた時「なんか暗いとは感じたけど怒った事は気にしないで。(息子は)大丈夫だと思うから」と、まるで怒った私が子供の様な感じで、こちらがされた事には謝りどころか気にもしていませんでした。
私にも子供がいますが、この様なことを見聞きしたら、まず相手に謝罪し、もちろん子供にも謝罪させると思うのですが…
私が行き過ぎているのでしょうか?
トピ内ID: