昨年(2004年)の11月に新築住宅を購入したのですが、
家の西側に6mの公道があり、ここに車速減速用の山な
りのウェーブがついているため、教習所のバスが通っ
た程度でも速度が出ていると家が揺れます。
このウェーブは家を建てる前からついており、特に購
入時に不動産屋から説明があったわけではありませ
ん。
最近では揺れの他、壁材の石膏がずれ、壁紙にたわみが生じてきたり、西側にある階段の木材に隙間が出てきたりしています。
ウェーブを撤去を行うよう、近隣の方と役所へ申し出
を行いましたが、早急に撤去するというのみで、いつという具体的な日取りが出てきません。
このため、不動産屋にはウェーブの撤去が完了するま
で、都度補修を継続して行なわさせたいのですが、瑕
疵責任として対応させることは可能でしょうか?
また最悪、一定期間内に(ウェーブ撤去の)対応が不可
であれば、揺れも非常に気になるので、契約を破棄す
ることは出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご見解の程よろ
しくお願い申し上げます。
トピ内ID: