別居の義母との付き合い、最近は憂鬱です。イラっときます。行くとこんな感じのバトルが必ずあります。もっと激しくやりあったことが3回ほどありますが、こんな風な義母についてどう思われますか?
敷地内同居を言われてますが、夫に嫌だと言って断ってもらってます。
●いつも地味な服ばかり着て、若いんだからもっと派手な服を着なさいよと、上から目線。いつも農作業を手伝わされるから汚れてもよい作業着だったつもりなんですけど。毎回お出かけの用のファッションでくれば満足ですか。
●生後2ヶ月の我が子を連れて行った時(婚家には猫がたくさんいます)その中で一番小さい目やねだらけの猫を取り出し、はーい抱っこ!と我が子に抱かせようとする義母。辞めてくださいと言い、猫を放す私。どうして?いろんな病気もあるし、小さいから爪が立っているじゃないですか。大げさな、うちは小さい頃から猫を飼っているけれど子ども達は何ともなく元気に育ったわよと捨て台詞。
●お正月に9ヶ月の子どもを連れて行った時、子供用の離乳食は持ってきてましたが、義母はオートブルから何かをあげようとして、「卵は?えびは?そばは?」全てまだあげてませんと断ると、じゃあ何も食べさせるものがないじゃない、何をいつもあげているのよと怒りだす。
●子どもが大好き、子どもの相手なら1日つぶれるのが早いと、妊娠中から子守をしたいとうるさい、うるさい。ベビーカーを買ったのかと聞かれ、必要ないと思ってと答えると、「あら私が必要なのに」と、あなたには子守は絶対にお願いしないって。
●老後は長男(夫です)が面倒をみるもの、うちの舅と姑も長男(義父の兄)が引き取った、だから将来一緒に暮らすことになるから、仲良くしないとね。って何度か同じことを言われました。
トピ内ID:5747230861