メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
便利屋さんのなぞ
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
便利屋さんのなぞ
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
なぞれす
2005年5月31日 14:21
ヘルス
こんにちは。
ふと思いついた疑問なのですが。
便利屋さんは、本当に「何でも」できるのでしょうか。
例えば、「子供の手提げバックを手縫いで作って」とか、
「壊れた時計を直して」とか、そういう事でも。
もし、出来ないことを依頼されたら・・・、
やっぱり断るのでしょうか。
電話帳の広告で、「何でもお手伝いいたします!」と
書いてあったので、本当に何でもできるのかなぁ、
と思いまして・・・・。
実際に依頼された方、いらっしゃいますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
あるらしい
しおりをつける
キャラメルリボン
2005年6月3日 02:13
テレビで見ただけだけど・・ほんとにあるらしいです。
いわゆる人の嫌がる事。
テレビで放送されてたのが、たとえばマンションの一室で殺人があり血まみれになった部屋の掃除、遺品の整理などらしいです・・・
後は犬の散歩や家政婦さんや引越し等・・・らしいです。
トピ内ID:
...本文を表示
外注でしょ?
しおりをつける
ぼろん
2005年6月3日 02:58
便利屋さん本人が出来ないものは
外注に出すのでは?
まぁ仲介屋さんですよね。
何でもできます!って
別にその人が全て何でもできるって言う
意味ではないですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
素朴すぎておかしい!!
しおりをつける
なんなん
2005年6月3日 03:40
いや、別に馬鹿にしては居ませんよ!。以前、何度か頼んだことがあり、同じ疑問をぶつけたことがあります。
答えは当然「出来ないことも有ります!。」です。
ただ、繁盛している人は自分が何でも出来るだけじゃなく、「ツテ」を沢山持ってるようです。だから、ちょっと対応に困った際には、世間の相場よりも多少なりとも安く、お客の希望を叶えることが出来たりするみたいですね。
二人知っていますが、うち一人はすごく手先が器用で、修理や工作や繕い物までお手のもの、バンに色んな道具を乗せています。もう一人はその人の紹介で知ったんですが、運送を主にした「手配」上手な人です。
トピ内ID:
...本文を表示
たしかに
しおりをつける
りんご
2005年6月7日 01:57
確かに何処までやってくれるんだろう?とわたしも
チラシを見るたびに思ってました。
つい最近、大きな家具の移動を便利屋さんに頼んだ時に聞いてみたところ、出来ることなら何でもと事でした。その便利屋さんはラブレターの代筆(女性から男性への手紙)を何度か引き受けたことがあるそうす。その方は中年のおじさんでした。
トピ内ID:
...本文を表示
広告に偽りなし
しおりをつける
通りすがり
2005年6月9日 08:09
「何でもお手伝いいたします!」
お手伝いだよ。お手伝い。
何でもお申し付け下さい。 とは唱っても
遣り遂げますとは言ってない・・・・ 笑
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0