現在、時短勤務の方と二名チームで働いています。
時短勤務の方は、9時30分~16時30分で働いています。
個人的に子育てしながら働くママ達を尊敬していますが、やはりお互いに思いやりが必要なのかと思います。
今、プロジェクトが2つあり凄く忙しく毎日9時ぐらいまで残業しています。
時短勤務の方の負担は、私が全て処理しています。
当たり前ではあるのですが、時短の方が昨日は韓国ドラマ見過ぎて寝不足と言って大事な打ち合わせ中に居眠りします。
休暇も仕事の忙しさに関係なくとりますし、仕事を任せてもスケジュール通りに進めてくれません。(もちろんこれも私がフォローします)
帰りが10分ぐらい遅くなるだけで、ああ遅くなっちゃったと言われ、すいませんと謝っています。
私なりに時短の方に負担にならないように精一杯フォローしているつもりなのに辛いです。
残業は一切しませんか、飲み会などは旦那さんと調整してくるんです。
時短を取得されてる方は、皆さんこんな感じなのでしょうか?
トピ内ID:5183001306