今日の会社帰りの事。電車で途中乗車してきた三人の女性(50代後半から60代前半くらい)が私の座っている目の前に立ちました。 平日の五時半代だったので、それなりの人で席は空いていませんでした。そのうち三人が、こないだこんな人に席を譲ってもらったとかっていう会話になり…一人ならさっさと譲るけど、隣の人寝てるし反対側の人は音楽聴いてるし、私だけ譲っても他の二人は座れないし…という理由というか勝手に心の中で言い訳して譲りませんでした。この行為はまずかったでしょうか…ご意見ください
トピ内ID:7496842046