現在夫(アメリカ人)とニューヨーク近郊に住んでいるのですが、近い将来、夫の仕事の関係でサンフランシスコに移動することとなりそうです(子供はまだいません)。移動の時期ははっきりとは決まっていませんが、こちらの都合で多少は融通が利くようです。”こちらの都合”と言ったのは、現在NY近辺で働いている私がサンフランシスコで仕事を探せるか、新居が見つかるか、等によるからです。
夫の新職場はサンフランシスコのfinancial districtです。私も業種柄、仕事を見つけるとすると同地区になる可能性は高いですが、CAはマンハッタンと違い、周辺にも多数中堅都市がありますので、ファイナンシャルディストリクトにある仕事だけに絞って探しているわけではありません。
さて、問題は居住地です。夫はサンフランシスコ郊外で学生時代をすごしたこともあり、地理には詳しいようですので基本的には夫の意見を取り入れるつもりです。一方私は、サンフランシスコには数回遊びに行ったことがある程度です。
夫はイーストベイがいいのではないかとのことです。Walnut Creek辺りがいいかもしれないとのこと。そして、バート、若しくは車でfinancial districtまで通えるとのこと。しかし夫も社会人として実際に通っていた経験はないので、実体験がある方のご意見が聞きたいです。
更に、現在地ではミツワや紀伊国屋を初め日本食、その他が極めて手に入りやすいのですが、サンフランシスコ近辺ではどういう状況でしょうか?
トピ内ID: