私32歳、妻35歳(妊娠中)、子供2歳。
結婚4年目です。
先日2歳の子供とプールに行く為、子供用の浮き輪を購入しました。
プールで他の人の物と間違えられても困る為、私が浮き輪に名前を書きました。
しかしそれを見た妻が、
「何で私に聞かずに勝手に名前を書くの!名前の書き方と書いた位置が気に入らない。」
と尋常ではない怒り方をしました。
挙句の果てに「同じ物をもう1個買ってきて!」
といいました。
私は「名前を書き間違えた訳ではないのでいいだろう」と妻に言い聞かせましたが、
妻はどうしても自分の思い通りにならなかったので、
気がおさまらず一方的に怒鳴り散らし、浮き輪をゴミ箱に捨てしまいました。
子供が可哀そうなので、結局私が同じ浮き輪をもう1個買ってきました。
それでも妻は腹のムシがおさまらなかったようで、
「あんたはいつも勝手に行動する!これからは私に確認してから行動して!!」
という始末です。
その後も妻があまりにもしつこいので、
いい加減に私も腹が立って「どっちがおかしいか友達に確認してみろ!」
と言ってみたのですが、
「そんなことを聞く必要もない」
と言ってまともに取り合いません。
普段から潔癖症気味で神経質な面は多々ありますが、
こういった状態になってしまうと、暴れた上に聞く耳を持たずに手が付けれらません。
これだけではなく、似たようなことが時々あります。
これがヒステリーだとしたら常軌を逸していると思いますし、
本当に精神的な病ではないかと疑う程です。
文面だけで中々はうまく伝わらないと思いますが、
これは私に非があるのでしょうか?
本当に下らないことで投稿して申し訳ありません。でも心底悩んでいます。
皆さんの意見を聞かせていただければ助かります。
よろしくお願いします。
トピ内ID:0517944972