歳の離れた従姉妹が、本家の長女という事でか、親戚一同の行動を把握、得になる関係は構築し
然程関わる必要も無いと思われる厄介者とは露骨に一線を引いているのに
うちは得の範疇に入れられているのか、監視状態な感じで鬱陶しいのです。
数十年会った事も無かったのに、私が聞こえの良い事をしたと聞きつければ「顔見せて~」と来るわ
聞こえの良い学校に入れば、いきなり、彼女の娘の家庭教師を強いられたりした事が有りました。
それが、また、立場が逆転というか、彼女の娘達が良い大学に入学したり結婚した時
私は病気になり仕事にブランクを空け、自宅にいる事を、籠っていると伝わった様で(噂好きな親戚が他にもいる)
わざわざ様子を見に来て詰る様な発言。睨みつけられもしました。
まさに手の平返し。
最近では私の動向を興味深々に窺っている様子が解ります。
親子ほど年が離れていて、遊んだ記憶も無く、何の感情も持っていませんでした。他人も同然です。
それなのに、睨みつけられるのが病に一撃という感じで苦しいです。
でも、目に見える病では無いので理解されない為、この様な態度を取られない為に説明しなければならないか?と
悩んでいます。
私は、どうしたら良いでしょうか・・・
トピ内ID:6870922507