こんにちは。
先日も「主婦湿疹」のトピがあがっていましたが、
他聞にもれず私もそうです。
かなり参考にさせていただきました。(トピ主さんありがとう!)
食洗機はもちろんのこと手袋ももちろんしていますが
それでもあれます。
水に反応しているとしか思えません。
上記の理由もあり、
洗剤類を変えていくことにしました。
そこで、台所用せっけん洗剤の使い方を教えてください。
粉状のものは、水と混ぜてペースト状にして使用するとか、
直接スポンジにふりかける等するのだと思いますが、
固形の台所用せっけん洗剤はどのようにするのですか?
直接スポンジにこすりつけるのでしょうか?
いったん削って、水に溶かし、それをスポンジに付けるのでしょうか?
今、台所には食器用の液体洗剤・布巾用せっけん・
手洗い用洗剤があります。
先日お店で固形の台所用せっけん洗剤をみたところ、
これ一つで食器・布巾・手洗いと全部をまかなえそうな説明でした。
すっきりしますし、何より肌にも環境にも優しそうです。
ぜひ使い方を教えてください。
トピ内ID: