妊娠8ヶ月の妻がいます。現在、別居しています。
妻は出産後も仕事を続ける予定でした。私はフリーランスの仕事をしており自宅がオフィスでもあるので、育児もできるだけ協力するつもりでした。
ところが、2週間ほど前、妻が私の携帯に送ってきたメールでこれまでの生活が一変することになりました。ほかの男性に送るメールを間違って私宛に送ってきたのです。
内容からして二人は相当親しいと思われました。私は帰宅後、妻にメールの件を尋ねると、妻は慌てて取り乱し、色々と言い訳をしてきたのですが、私としては妻を信じることができませんでした。
「おなかの子は誰の子?」と聞いたら、妻は黙ってしまいました。すぐに否定してくれると思ったのに、私も聞いたくせにショックを受けてしまい、どうしようもなく、妻を隣県の実家に帰らせました。
生まれた子が使う用品をたくさん買い揃えてきましたが、先日の週末、全て実家に発送し、今は家の中が空っぽになったようです。
妻からはメールで「おなかの子供は間違いなくあなたの子です」ときましたが、どんな男性だって”間違いなく”自分の子だなんてわからない、でも妻という女を信じて労わってきたのに、馬鹿にするなよ、という気持ちと、でも、もし、自分の子供だったら妻とはもう夫婦としてやっていけそうにないが、子供だけはひきとって育てたいという気持ちがあります。
DNA鑑定をやろうと思っているのですが、生まれてすぐ、DNA鑑定をした方はいらっしゃるでしょうか?DNA鑑定をしたいと病院に申し出ておかしなヤツと思われるのでしょうか?母親は母子手帳を持っていますが、出産にあたり父親の名前が必要な場面ってないですよね?妻と婚姻関係にある男性が自動的に父親になるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。
トピ内ID:5399481200