どこに行くにも、何をするにも母と一緒の30代後半の独身女性です。
でも、今年の3月に母をガンで亡くしました。
1月に急に体調不良を家族に訴え、1月末に後2カ月と余命宣告を受け必死に看病しましたが、3月に亡くなりました。
精神的なショックが大きくて、心療内科とカウンセリングに通っています。
急に辛くなって母の処に行けば、また一緒に入れるのかな。
つい思ってしまいます。
昔の親友に相談したらやんわりと相談を持ちかけないで欲しいと断られました。
先日、片思いの人に告白したら振られて、なお心の状態が不安定になりました。
母が居なくなった事で急に将来に不安を感じ、何かしなければと焦ってかえって自分を追い詰めるような事を考えたり、行動してしまいます。
家族は父と弟がいますが、家族に当たって迷惑をいっぱい掛けてしまいます。
男性の家族には振られた事などは話辛くて言っていません。
どうしたら母の事を乗り越えれるでしょうか。
まず、何をすべきでしょうか。
トピ内ID:7055857094