この春、高校生となった娘について ご相談します。
娘は希望の高校に入学し、学校生活、部活に毎日楽しそうにしています。高校入学と供に携帯を手にしたのですが、帰ってくると話もせずに携帯ばかり、そして不機嫌…そこそこ勉強もしていますが、話す時はいつも挑戦的です。
今朝も、いつも夏服の制服なのに、今日は冬服だったので、「今は、制服の移行期間なの?」と聞くと
「しらない!」。「そんな言い方することないでしょう?」と言うと「だってしらないんだもん!」です。
きっと友達にはそんな言い方はしていないでしょう。
親だからどんな言い方をしても許されると思って甘えているのでしょうがどう対応していいのかわかりません。どうしたら家が心休まる場所になるのでしょう。
放っておくのがいいのでしょうか?
小6の妹が楽しそうに学校での様子を私に話し掛け会話が弾んでいると不機嫌な姉を仲間はずれにしているようだし…いったいどういう態度で接すればいいのか
困っています。小町のみなさん、どうかよろしくお願いします。
トピ内ID: