叔母の発言・行動で母が病んでしまいました。父は20年前に他界しており、父のお姉さんです。私はその叔母の娘(私にとっては従兄弟)と仲が良く、従兄弟を通じて叔母の本性を知ってしまいました。
両者60過ぎています。叔母は「他人の不幸は蜜の味」とばかり言っている人間です。若い頃から母にライバル心があったそうで、壮絶なイジメをしてきました。従兄弟によるといじめる理由は以下の理由だそうです。「夫がなくなったのに普通の生活が出来ている」「料理や裁縫が出来るのが面白くない」「親戚から器量が良いと言われ続けているのが頭にくる」「友達がたくさんいて楽しそうにしている」等、とても60代の女性が考える事ではないです。母の悪口を言いふらすのは日常茶飯事でしたが、今回は「そこに住めないようにしてやる」と脅しの電話を頻繁にしてきたので母は精神的にまいってしまったのです。従兄弟はそんな母親に嫌気がさし、独立しています。叔母は夫と二人暮らしで、その叔父もかなりの人間です。私は一人っ子で(既婚)相談する人がおりません。嫌がらせをどうすれば止める事が出来るでしょうか?
トピ内ID: