こんにちは。
この間、授業でエアラインサービスについて話を聞く機会があったのですが、色々と気になってしまったのでトピックを立てました。
昔は飛行機に乗ること自体珍しく、今は簡単に移動手段として利用ができるのですが、クラス分けやローコストキャリアによって客層や客質、CAの質などたくさんの変化があったと思います。
私は日系航空会社は利用したことがなく、小さい頃から中華航空やエバー航空しか利用したことがありませんが特にサービスが悪いと思ったことはありませんでした。
しかし、今はエアラインサービスの質が落ちていると聞きました。
その問題点はなんなのでしょうか?
またこれからのエアラインサービスに求められることってなんだと思いますか?
トピ内ID:9586285443