私は今中学3年生の受験生です。
学校のテストでは1教科だいたいどれも50点前後です。(国・数・英・理・社)
5教科の合計は250~280点くらいで、300点を超えたことがありません。
北辰テスト(埼玉限定だったりしますかね?)では偏差値43でした。
ですが行きたい高校は偏差値45の高校です。
やっぱり合格するにはその偏差値より3~5高くなければいけないと聞き、
偏差値を50以上にしたいんです。
夏休みが勝負だと思っているので、いい勉強方法を教えてください。
どんなアドバイスでもいいのでお願いします!
トピ内ID:8224054227