こんにちは。30前半♂です。よろしくお願いします。
ここ数年休み毎に行くカフェがあります。そこの店員さんで気になる子がいます。通うにつれ気になりだし“話したい”と思うようになりました。何もできないまま大分たってしまったのですがある日、本とに何気なく“こんにちは”と挨拶したらそこからすぐ会話が始まりました。注文してカウンターから出てくるまでの約1分ですがすごく嬉しかったです。以来その間、顔を合わせるとお互い挨拶して話すようになりました。話題はライトですが自分から振る時も彼女からの時もあります。彼女は自然に友達と話すような感じで話しくれるのが更に嬉しいです。本とはもっと色んな事聞いたりしたいのですが店員だけに気兼ねします。
彼女に対してはイヤらしい目で見たりとかいきなり付合いたいとかではなく、純粋に知りたい、話したい、友達になりたいという思いの方が強いです。だから会話で彼女の好みとかを知ると本当に感動しちゃいます。でもそれ以外はせっせと動き回っているので邪魔しちゃ悪いと思い話しかけられません…。自分がここまで異性に引き付けられるとは思ってませんでした。
日増しに思いが強くなっていきます。でも常に“冷静になれ!”って言い聞かせています。“彼女は店員で俺は客、接客業っていう仕事”とか“自分だけ気持ちが大きくなるのは一人よがり。自分の事しか考えてない”とか“店員と仲良くなると逆に気を使って来辛くなる”とか。多分習慣でこれからも通うのでもっと沢山自然に会話して仲良くなろう。焦っちゃいけないと思ってます。
それでも進展なしだと落ちます。苛立ちます。そこでもう連絡先を渡してしまうか?それとも焦らず通い続けて
会話して仲良くなるのいいか?よければ皆様のご意見お聞かせ下さい。また似た経験をお持ちの方はお話お聞かせ下さい。
読んで頂きありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:1681599530