私は35歳、三人姉妹の末っ子です。2人の姉とは年が8~10歳離れています。一番上の姉も私も結婚してそれぞれ子供がいます。
真ん中の姉がどうしても好きになれないんです。その姉家族に対してだけ手厚くする実母にも腹が立っています・・・
真ん中の姉は姉妹の中で先に結婚し、男の子が生まれましたが程なく離婚。(離婚理由は夫がマザコンだったとか・・・)一時は家に戻りましたが、数年後には再婚し、一番最初にできた子供と10歳年の離れた娘が出来ましたが、程なく離婚。離婚理由は義兄が安定した収入がなく、生活費をいれることがなくなったためです。最初の離婚時には私の両親も反対しましたが、2番目の離婚時には親も戻っておいでとばかりに離婚しました。
両親にとって初孫である甥に関して、私の母は他の孫とは歴然として差をつけて優遇しています。初孫は特別なんだとさえ言います。
姉は養育費をもらえずパートの収入で子供2人を育てて偉いと思いますが、年に一度は東京へ4泊ぐらい旅行に行き、アイドルグループにはまっているので、そのコンサートやグッズ、本など買いあさっています。
姉のモットーは「頼れるものは頼ればいい」という考え方で、親にも頼ったらいいと私に言います。
私自身も親に子供を少し見てもらったり頼るところは頼っていますが、悪いかな・・と思って遠慮するところは遠慮しています。
離婚したのは相手も悪いとは思いますが、姉にも落ち度はあったはず。実家に頼り、親の前ではお金がないといいながら、旅行など行けるのか?とさえ思います。
そんな姉に対していろいろ思いますが、一番頭にくるのは私の母です。
あの子は可愛そうだと言って、姉の子供にだけこっそりお小遣いや入学祝いなどお祝いの額も多めに渡したり、姉妹交えて出かけるときも真っ先に姉にお伺いを立て、姉の予定ですべて決まります。
トピ内ID:7227586385