現在28歳のhanaと申します。
トピ、開いてもらってありがとうございます。
しょうもないことで悩んでいます。
今年からテニスサークルに通い始め、そこで女性2人(Aさん、Bさん)男性2人(CくんDくん)とお友達になりました。
最初は男性特にCくんはAさんと仲が良い感じでした。
ところが、ある飲み会でCくんと話す機会があり、メアドの交換をすることになりました。
そこから、週1回単位サークルお疲れさまメールが来るようになりました。
始めは気になりませんでしたが、あぁ、毎週来ているなぁとふと思うようになり少し気になるようになりました。
数週間が立った頃、Aさんが「Cくんに言い寄られそうになったけどかわしておいた♪」と言ったのを聞き
あぁ、それで私に乗り換えたんだなぁと思ってしまいました。
実際、乗り換えたかどうかは分かりませんし、彼が私を好きかも分かりませんが…
そういう感じで時間が流れ現在5カ月目、、相変わらずメールはきてます。
私は来たメールはすぐに返すのが礼儀だと思っています。また、グループでご飯を食べに行く際にCくんを誘うのはたまたま私であることが多いです。
でも、よくよく考えたらこれって気をもたせる行為なのかも、って思い始めたのです。
向こうは私が好意を持っていると勘違いしているのかも…と。
私は男女とも関係ない態度で接します。当たり前の行為や優しさが勘違いの種になっているのではないかと少し不安です。
彼のことは好きでもなく?といった感じなのですが、ただ、心が狭いことに「乗り換えられた」という感情がとれないのです。
誰でもいいと思っている人とは付き合いたくないというのが本音です。
でも、このまま行くと告白されてしまいそうな予感がします。
彼は嫌いではないのでなおさら困ります。
こんなことを理由に戸惑う私は心が狭いでしょうか
トピ内ID:2994209627