こんにちは。30代で小学生、幼稚園の2人の子供を持つつーと申します。
2週間前から夫とは一言も口を利いていません。
2週間前にケンカをしたのですが、その日の夜は友達とご飯に行く約束をしていたため、午後8時ごろ子供を夫に預けて家を出ました。
ケンカの原因は夫のキレやすい性格が発端です。
その日の帰りは夜中1時過ぎになってしまいました。
もう少し早く帰れたのですが、子供はもう寝ているし夫と顔を合わせたくないと、一人で気晴らしでドライブを1時間くらいしていました。
普段は全く夜に出歩かず、夫の方は良く飲みに行っているし、たまには私も羽目をはずしても・・という気持ちからでした。
夫は怒っているだろうとは思っていましたが、帰るなり夫に頭を何度か軽く叩かれ、出ていけとすごい剣幕で押され、その日は廊下で寝ました。
次の日からはお互い全く口を利かず、私も悪かったと思う反面、何故ここまでされなければ・・という気持ちから謝る気にもなれず、現在に至ります。
必要最低限のことすら話さないため困る事もあります。
何より子供に悪影響なのでどうにかしないととも思いますが・・。
でもあの怒り様は謝っても許して貰えないような気もします。
遅くなった事は悪かったとは思いますが、このまま家庭内別居状態でいるしかないのかな、と思ったりします。
ちなみに洗濯、料理は変わらずしていますが、一緒には食べていませんし全く顔を合わせないように生活しています。
結構辛いですが、今までのように顔色を伺う事がなくなったので気持ちが楽な所はあります。
仲直り・・・できるかな。したいようなしたくないような・・。。
読んで下さりありがとうございました。
トピ内ID:8824279859